SSブログ
前の10件 | -

日本橋七福神めぐり+α 銀杏八幡神社

image1.JPGimage2.JPGimage3.JPG茶ノ木神社を参拝後に少し西側に向かうと、銀杏八幡神社と銀杏稲荷神社が鎮座されています。
創建年代は不明との事。

御祭神は誉田別尊。誉田別尊は応神天皇と同一視されている神様ですね。
そんな訳で、日本橋七福神めぐり+αはひとまず終了です。

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

日本橋七福神めぐり+α 茶ノ木神社

image1.JPGimage2.JPGimage3.JPG
松島神社を参拝後、茶ノ木神社へ向かいます。
茶ノ木神社は無人ですので、事前に椙森神社にて書置きの御朱印を頂いて置きました。
こちらに祀られている七福神は布袋尊様。
かつては茶の木に囲まれた神社でしたが、それも昔のお話。江戸時代より周囲の町に火災が起きなかったこともあり、火伏の神としても崇められていたようです。
伏見系のお稲荷様で、倉稲魂大神を祀られています。
これにて日本橋七福神めぐりは終了ですが、お正月の時期を過ぎての参拝でしたものの、まだまだ七福神めぐりをされる方が多く賑わっていました。
初めて七福神めぐりをしてみようと言う方にもオススメできる、短時間で見所満載な散策でした。
今年の4月には水天宮も完成されるようなので、また時期を見て参拝させていただければと思います。
次は色紙で集めたいですね。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

日本橋七福神めぐり+α 松島神社

image1.JPGimage2.JPG水天宮仮宮を参拝後、松島神社へ向かいます。
松島神社は、ビルの一階に鎮座されており、気を付けていないと通り過ぎてしまいそうです。
松島神社では良い夢札と言うものが拝受できるとのことで、有名なようです。次は忘れないようにしよう…

松島神社では、七福神の大黒神様をお祀りしています。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

日本橋七福神めぐり+α 水天宮仮宮

image2.JPGimage3.JPGimage4.JPGimage1.JPG笠間稲荷神社をして参拝後、水天宮仮宮へ向かいます。
水天宮仮宮では、七福神の寳生辨財天様が祀られています。
拝殿以前に友人の安産祈願のお礼詣りをした後、辨財天も合わせてお祀り。
やはり、女性のお祀りが多いですね。
この次に参拝する時は、元の場所へ戻っているかと思うので、楽しみです。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

日本橋七福神めぐり+α 笠間稲荷神社

image1.JPGimage2.JPGimage3.JPG末廣神社を参拝後、笠間稲荷神社へ向かいます。
昔、まだ御朱印集めに興味がなかった際、茨城の笠間稲荷神社を参拝したなぁ…などと思いつつ参拝。
笠間稲荷神社では、寿老人を祀られています。

日本三大稲荷寿司の事とかは、私より皆さんが詳しいので割愛。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

日本橋七福神めぐり+α 末廣神社

image1.JPGimage2.JPGimage3.JPG小網神社を参拝後、末廣神社へ向かいます。
元々、江戸時代に吉原があった際の産土神として信仰されていたそうです。
毘沙門天を祀られていらっしゃいますの
個人的に日本橋七福神めぐりでは、こちらの毘沙門天の御朱印がかっこよく好きですね。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

日本橋七福神めぐり+α 小網神社

image3.JPGimage4.JPGimage1.JPGimage2.JPG三光稲荷神社を参拝後、小網神社へ向かいます。
小網神社には、福禄寿様と弁財天様がいらっしゃいます。
強運厄除と東京銭洗弁天としても有名なようです。
社殿は、明治神宮の工匠長内藤駒三郎宮大工一門に造営され、中央区の文化財にも登録されています。
社殿彫刻も素晴らしいものです。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

日本橋七福神めぐり+α 三光稲荷神社

image1.JPGimage2.JPGimage3.JPGimage4.JPG椙森神社を参拝後、次の七福神をお祀りしている小網神社へ向かう前に、三光稲荷神社を参拝。
幹線道路沿いに、三光稲荷神社と書かれたアーチがあるので、比較的判りやすい場所に鎮座されています。
三光稲荷神社は失せ猫祈願で有名な神社ですね。

こちらの御朱印については、書置きを近くの化粧品店オキナさんにて拝受することが出来ます。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

日本橋七福神めぐり+α 椙森神社

image1.JPGimage2.JPGimage3.JPGimage4.JPG寳田恵比寿駅を参拝後、次は椙森神社を参拝。
日本橋七福神めぐりは、狭い範囲にまとまっているのが特徴ですね。
あとは、すべて神社で構成されているという所かな。
寺社で混成されている場合、別々の御朱印帳にまとめていると、バラバラにならずに見ることが出来て嬉しいです。
私は可能ならば七福神めぐりは色紙めぐるのですが、今回は時期がずれてしまっているので御朱印帳でめぐることにしました。
椙森神社は創建より一千年余り経ち、富塚が有名な神社でもあります。
椙森神社では、椙森神社と恵比寿様の御朱印を頂く事が出来ます。
そんな感じで、宝くじに当たるようお願いして次の神社へ移動です。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

日本橋七福神めぐり+α

image1.JPGimage2.JPGimage3.JPGimage4.JPG正月明けの1月20日に水天宮近くの某所で商談があった為、豪華ランチ付きを餌に其方に向かうということで、時間までの間に日本橋界隈の神社を参拝する事にしました。

1つ目の参拝は、寳田恵比寿神社。
小伝馬町駅で地下鉄を降りて参拝開始です。
小伝馬町といえば、藤沢周平先生の「獄医立花登手控えシリーズ」の舞台との事で、ちょっと嬉しい聖地巡礼かもなど考えていましたが、読んだのが随分前のことなのでほぼ忘れていると言う体たらく。
改めて読み返そうかな…
かつては日本橋の七福神の一社でしたが、今は加盟されておらず、今回は運良く日本橋べったら市の御朱印を頂けました。


普段は無人だということですが、運が良かったのかな?
そんな感じで日本橋七福神めぐりをスタートです。

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。